2017.12.22 03:4282歳エンジニア・若宮正子さんインタビューエンジニアtypeAppleが認めた82歳の新米エンジニア・若宮正子さんのモノづくり人生「“定年後はロスタイム”の時代じゃない」Appleが認めた82歳の新米エンジニア・若宮正子さんのモノづくり人生「“定年後はロスタイム”の時代じゃない」 - エンジニアtype | 転職@type60歳からインターネットを始め、81歳でプログラミングを学び、82歳になる2017年にiOSアプリ『hinadan』を開発。同年6月にはアメリカで行われた『WWDC2017』にAppleのCEO ・ティム・クック氏から招待を受けて参加した。若宮さんがアプリを開発したのは、名声やお金のためでも、ましてや向上心でもない。彼女を突き動かしている原動力を聞くと、「モノづくりの楽しさ」の本質が見えてきた。エンジニアtype - 技術者のキャリアを考えるWebマガジンフリーランス・天野夏海のポートフォリオキャリア、 HR、ビジネスなど、「女性」や「働く」をテーマに、WEBサイト運用・企画・編集・ライティングをしています。フォロー2017.12.22 03:42Sky女性インストラクターインタビュー2017.12.22 03:40生命保険会社のトップセールス女性インタビュー0コメント1000 / 1000投稿
0コメント